3Dプリンター組み立て3班同時進行 ~快進撃のカオス~

今日は久しぶりにゼミのメンバーが全員揃ったので、
はじめから3班に分かれての作業でした!
1回のゼミで過去最高に進みましたよ!(*^_^*)

3班同時進行となると、さすがに先生の目も行き届かず、カオス状態(!?)。それぞれ説明書をよく読んで進行しなくてはなりません。

まずはHGY&CNMのフィーダ組み立て班。

IMG 7525

フィラメント材料を送るためのフィーダを組み立てていきました!

まずはパーツを外していきます。
水に浸しながら保護紙をはがすとぺらぺらと剥がれる!(これが意外と楽しい!笑)

IMG 7527

IMG 7532

アームにネジ、スプリング、スペーサ、ペアリングなどを取り付け固定していきます。

IMG 7542

 次にドライブをくみたて、サイドプレート、トッププレート、ボトムプレートの順に合体させていきます。プレートとっても割れやすいのでやさしく扱います・・・

IMG 7549

IMG 7552

プレートの固定ができたらアームをとりつけ・・・

IMG 7562

フィーダーモーターをセットします。

IMG 7568

モーターの固定は人の手が届かないのでピンセットと専用のドライバーで。

モーターを固定する際にギア(大)とギア(小)の間にすきまができるように小さな紙をはさんでから固定します。

ギアを回したときにカタカタと音が鳴ったのでOK!

ベストな間隔みたいです(*^^)v

最後にチューブを挟み、

スプリングをキャップボルトに掛けます。

この作業がドキドキ・・・!先生が上手に掛けてくださいました。流石です・・・(^_^;)

IMG 7573

以上が本日のフィーダ班の作業でした。


XYガントリー班はISKとRYPでした。

IMG 7535

前回の続きで、まずはベルトの固定をするためにベルトストッパーを付けました。

IMG 7537

本体をひっくり返して取り付けるところはなかなかネジが入らず少々苦戦していましたがなんとか付けられました。

IMG 7550

しかし、まさかのドグがリミットスイッチと干渉!

ドグの表と裏をひっくり返すことで干渉問題はクリアできなんとかなりました。

一番大変だったのはトーションばね。

IMG 7553

とにかくかたい。かたいったらかたい。指が痛いです。

RYPにもやらせようとしてみたけれど女の子の力ではトーションばねは動かないご様子。

IMG 7555

ISKが頑張ってつけました!

IMG 7556

あとはヘッドロットを付けて

IMG 7560

スライダーの位置を調整して

IMG 7561

イモネジを回してプーリーを固定してガントリーは完成!

IMG 7566


HAC、UME組はヘッドの組み立てと、本体に取り付ける部品を製作しました!すでに32時間、ぶっ通しで活動しているHACは体力もギリギリでしたが、頑張りました(笑)

(広重註) 当研究室はこの 3D プリンタ以外にも、たくさんの教育関係の活動があり、学生は多忙なのです…。

ヘッド組み立てはまず、ヒーターブロックとノズル、ヘッドブロックを組み合わせるところから始まりました!

IMG 7529

その後、組み合わせたものに、ヒートシンク、ファン、フィンガーガードを、この順に取り付けました!ここまでは流れるような作業で、効率的な製作タイムを展開!

IMG 7545

最後は、ヘッドの本体に、ヒーター、サーミスター、ファン延長ケーブルを接続しました!

IMG 7554

IMG 7557

ここからはぐるぐるタイム!スパイラルチューブをぐるぐるぐるぐる!この時すでにHACは力尽きていたので、ここはUMEがやりました(笑)

これにてヘッド完成!

IMG 7565

モータ組み付けのための部品づくりは、モーターとモーターブランケット、組み合わせたネジを作りました!

IMG 7575

そしてついに、本体とヘッドとモーターを組み付けました。

IMG 7576

モーターがついたことによって重量が重くなりました…大きくなったねぇ….。成長しました。

IMG 7577

今日の作業は、なかなかスムーズでしたね!来週もこの勢いで、完成目指して頑張りたいものです!

IMG 7578tr

たくさん進んだので、記念撮影。完成はまだですが(笑)。